アンナトゥモールのピュアクレンジングオイルがナチュラルクレンジングオイルに生まれ変わりました。
軽いタッチで簡単にメイクを落とすことができ、水にもなじみやすいのでさっと洗い流せるため、肌への負担を心配せずに使うことができます。落ちにくいメイクや毛穴の汚れでも無理なく浮き上がらせ落とします。
スクワラン、ホホバオイル、ローズヒップオイルなどが保湿成分として肌の潤いを保ち、石油由来成分は無添加となっています。防腐剤を使用していません。
香りは爽やかなオレンジ系で、使っていてリラックスできます。
目次
アンナトゥモール ナチュラルクレンジングオイル 配合されている成分
スクワラン、ローズヒップ種子油、ホホバ種子油、チャ種子油、コメヌカ油、水、水添レシチン、ローズマリー葉エキス、オレンジ果皮油、トコフェロール、スギナ葉エキス、カミツレ花エキス、オタネニンジン根エキス
スクワラン
哺乳類や植物などに含まれているスクワレンという成分を水素添加させたもので、無色の液体。潤滑性に優れ、クリームや保湿剤などの成分として使用されています。
ローズヒップ種子油
ローズから抽出される植物油で、実の中にある種を圧搾して作られます。化粧品に使われることが多く、美容効果の高いオイルです。癒傷作用、抗炎症作用もあるためニキビなどの改善にも有効。独特の香りがあります。
水添レシチン
レシチン(大豆、卵黄から摘出した成分)に水素を添加して精製し熱や酸化に対する安定性を高めたものです。角質層になじみやすく肌の保護効果や乾燥による肌荒れを防ぐ効果があります。合成界面活性剤だが毒性が低く安全性が高いです。
アンナトゥモール ナチュラルクレンジングオイル 価格
150mlで2486円(Amazon)
付け替え用(レフィル)150mlで2317円(Amazon)
いずれもAmazonでの購入が最安です。 公式サイトであれば5000円以上の購入で送料が無料になります。
ただし公式サイトなら、10mlのお試し用を324円(税込)で購入できます。
アンナトゥモール ナチュラルクレンジングオイル 使用方法
乾いた手のひらに3プッシュほど取り、濡れていない状態の顔全体に良くなじませ、メイクを浮き上がらせ、水またはぬるま湯で洗い流します。
付け替え用を使用の場合は、中栓を外し、ポンプをガーゼなどのきれいな布で拭いてから付け替えます。ポンプに水分がつかないよう注意が必要です。水分が入ると乳化して白く濁りますが、品質には影響がありません。
また、ポンプなしでも使用できるようになっています。
アンナトゥモール ナチュラルクレンジングオイル 口コミ
満足した口コミ
今まで無添加と言われている他のメーカーのクレンジング剤を使っていましたが、顔に塗ってしばらくそのままでいるとちょっとヒリヒリというか、塗っています感が強かったのですが、この商品は顔に塗ってもまったく負担がなくとても良いです。
普段から濃いメイクはまったくしないので、どのくらいの洗浄力があるのかわかりませんが、無添加メイクの私には満足の洗浄力です。
今まで高いものから安価なものまでジプシーを続けてきて、このところは国産メーカーのジェルタイプを使っていましたが、質感が好きでなかったので、評判の良いこちらを試してみました。アレルギー体質なので、かなり気を使いますが、こちらは大丈夫でした。
香りは柑橘系のとても良い匂いがしますがかゆくなりませんでしたし、オイルにありがちな洗い流した後の残留感がないです。
肌の調子もよくなったので私には合っているようです。少々高いですが、安心して使えるのでリピートするつもりです。
顔の油分をとりすぎないかと心配でしたがしっとりします。
刺激もなくやさしい洗い上がりです。 香りも良いです。
普通だった口コミ
とにかく肌への刺激が少ないと感じます。アイシャドーを薄く塗っている程度ならアイメイクもこれで落ちるし、ほのかな香りもいい。値段がもう少しお手頃だといいなと思います。
まず成分が安心できますよね。100点ではないにしても95点ではないでしょうか?
角栓も取れてると思います。クレンジングしながらザラザラしてくるので・・・
水で乳化させて流せば、べたつきはありません。
できるだけ安心な成分のクレンジングを、と思い使い始めましたが使用感もよく、4本くらいリピートしています。柑橘系の軽い香りも好きです。
水濡れを気にしなければいけないのでマイナス1にしますが他にもっと良い商品がなければ使い続けるつもりです。
不満だった口コミ
柑橘系の香りがとてもいいです。リラックス出来ます。
メイクの落ちは、今まで使っていた市販の物の方がよかったです。肌には優しそうです。
アンナトゥモール ナチュラルクレンジングオイル まとめ 私の感想
このクレンジングオイルは油脂系クレンジングオイルです。
油脂系クレンジングはなんとなく油臭さがあるのと値段が高いのが私のなかでマイナスポイントとなっていたのですが、このクレンジングオイルはファンケル マイルドクレンジングオイルやアテニア スキンクリアクレンズオイルと比べると高いですが、そこまで高価ではなく、油脂系の中でも安価です。
臭いもオレンジ系の香料を配合することで油脂系クレンジングオイルのマイナスを補っています。
洗浄力もまあまああり、油脂系の中でもおすすめのクレンジングと言えます。ただ、どうしてもこれが良い!といった私の中のオススメポイントが見つからず・・・
ただ、エステル系がいまいち苦手といった方や油脂系クレンジングオイルで安いものを探している方には十分使えるクレンジングオイルだといえます。